
ここ数日30℃を超える日が続く十勝ですが、それでも朝晩は涼しく過ごしやすいのが十勝の夏。
我が家の家庭菜園もたくさんのお陽様を浴びてグングン成長。
十勝の農家さんとれたての野菜はもちろんですが、自分で育てた野菜はちょっと不格好で、ちょっと失敗したって味は格別。
十勝らしい生活の一コマを紹介しました。
(投稿者:鹿追町こども宿泊体験受け入れ推進会議)

今日は一日遅れのひな祭りでしたー!
こちら鹿追の内海ファームは、もう3年くらい受け入れ出来てないけど、今、大学生や社会人になってる子、元気かなー??
今年からまた受け入れ再開なので、牛も家族も愉しみに待ってます(^^)
北海道も新型コロナウィルスの影響でほんの少し元気無いです。
でも、みんなの元気の元である食べ物を作り続けなきゃもっと大変な事になっちゃうから、今日も明日も通常営業で乳搾り頑張りまーす!
(投稿者:鹿追町 酪農 内海洋平)

鹿追では苺苗の栽培をしています!実でなく苗だけ出荷です!愛知県の農家さんより親株をお預かりして、こちらで株を増やし、また愛知県へ帰します。いわば預かり保育!収穫だけが農家の仕事じゃないんですよ~
(投稿者:鹿追町 畑作農家 村瀬梓)

日の出は4時過ぎ。鹿追の朝は早いです。
眠い目をこすりながらひんやりした空気の中で収穫。
これからは外焼肉の季節!このアスパラを炭火でじわじわ焼いたら…
間違いないですね?食べたい人は鹿追にGOです?
(投稿者:鹿追町 畑作農家 村瀬 梓)